佐藤駿君が情報処理学会第85回全国大会で学生奨励賞を受賞しました

一般社団法人情報処理学会第85回全国大会において、佐藤 駿君(データサイエンス学部3年生)が次の口頭発表により学生奨励賞を受賞しました。

https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/20230410satokakeru.html

論文題目:洪水ハザードマップのメッシュ化プロダクトについて
発表日:2023年3月2日
論文概要:近年の異常気象に増加に際し、洪水被害を事前に想定し減災、防災に役立てることが必要である。洪水避難等の際に、ハザードマップが作成されて行政から公開されている。

 しかしながら、NTTドコモモバイル社会研究所の調査ではハザードマップを知っていると回答した人はわずか 38.6%であった。本研究では、国土交通省ハザードマップポータルサイトが提供する最大浸水想定ハザード画像から、浸水想定深ラベルの比率メッシュ統計を作成するアルゴリズムの開発を行った。

 このアルゴリズムを利用した横浜市での分析を通じて、想定浸水深が0.5mから3mの3次メッシュに避難対策関連施設が存在していることを明らかにした。


 

MESHSTATSアプリケーションアイデアソン2023参加者募集

今回、MESHSTATSへ搭載が可能なアプリケーションアイデアを募集するアイデアソンを開催します。

MESHSTATS(https://www.meshstats.xyz/meshstats/

上で搭載可能な世界メッシュ統計、空間データ、オープンデータなどを利用したアプリケーションの検討、利用が見込まれる事例に関するアイデアを広く募集します。ご応募いただいた内容は2023年5月13日(土)に開催する発表会にて発表して頂きます。 

エントリー申込締め切り 2023年3月17日(金)

第1回インプットセッション 2023年3月27日(月)横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス&Zoom  18:30~

第2,3回インプットセッション 2023年4月1日(土)or 8日(土) [時間調整中] Zoom

成果物提出締め切り 2023年4月14日(金)

発表会 2023年5月20日(土)[時間調整中] 横浜市立大学金沢八景キャンパス&Zoom  

※2023年3月27日(月)のインプットセッションはハイブリッド開催いたします。

2022年度の日本統計学会春季大会(第17回)において佐藤彰洋教授が講演を行いました

2023年3月4日東京都立大学南大沢キャンパスで開催された、2022年度の日本統計学会春季大会(第17回)において佐藤彰洋教授が統計検定DSエキスパート級に関する次の講演を行いました。

PM-B「統計検定をめぐる現状と課題,そして発展」

14:05~15:45 1階110教室 Zoom B

オーガナイザー:美添 泰人(青山学院大学),中西 寛子(統計数理研究所)

講演3:〇佐藤 彰洋(横浜市立大学),河合 玲一郎(東京大学),竹村 彰通(滋賀大学)
「統計検定DSエキスパートの考え方と取組み」

情報処理学会第85回全国大会において講演を行いました

2023年3月2日~4日に東京都調布市電気通信大学で開催されました情報処理学会第85回全国大会において佐藤彰洋研究室より以下3件の報告を行いました。

学生セッション[2N会場](3月2日(木)12:40〜15:10)データ分析と応用

2N-07 プログラマブルAPIを用いた宿泊者数予測分析

○諸田健太朗,小川滉介(横浜市大),松井伸司(総務省),佐藤彰洋(横浜市大)

学生セッション[2K会場](3月2日(木)12:40〜15:10) 実社会における数理モデルと問題解決

2K-03 人口と商業メッシュ統計データを用いた小売店舗の立地分類
○JUNI YOON,佐藤彰洋(横浜市大)

学生セッション[2ZH会場](3月2日(木)12:40〜15:10)情報システムと社会環境(6)

2ZH-04 洪水ハザードマップのメッシュ化プロダクトについて
○佐藤 駿,中井咲希,佐藤彰洋(横浜市大)(発表者の佐藤駿君は全国大会学生奨励賞を受賞しました)