MESHSTATSアプリケーションアイデアソンエントリー受付中

MESHSTATSアプリケーションアイデアソン2024のエントリー受付を開始しました。

エントリー受付URL:https://www.fttsus.org/webconf/meshstatsapp2024/

今回5つのテーマ設定があります。皆様どうぞ奮ってエントリー頂きまして、ご参加ください。

〇スケージュール

2024年3月15日(金)エントリー申込締め切り
2024年3月30日(土)インプットセッション
2024年5月15日(水)成果物提出締め切り

2024年5月25日(土)発表会&表彰式発表会

〇開催要旨

MESHSTATSへ搭載が可能なアプリケーションアイデアを募集するアイデアソンを開催します。
MESHSTATS(https://www.meshstats.org/meshstats/)上で搭載可能な
世界メッシュ統計、空間データ、オープンデータなどを利用したアプリケーションの検討、
利用が見込まれる事例に関するアイデアを広く募集します。ご応募いただいた内容は
2024年5月25日に開催する発表会にて発表して頂きます。

最優秀賞(副賞Amazonギフト券5000円分)、特別賞を選び表彰します。

【主催】

一般社団法人世界メッシュ研究所
公立大学法人横浜市立大学大学院データサイエンス研究科
公立大学法人横浜市立大学データサイエンス学部

【協賛】

国際航業株式会
株式会社メタ・イズム
モノワイヤレス株式会社
アーバンデザインセンター神戸

2023年度第2回統計数理研究所共同利用研究集会「世界メッシュコード研究会」聴講募集

2023年度第2回統計数理研究所共同利用研究集会「世界メッシュコード研究会」を開催いたします。聴講ご希望の方は下記よりお申込みください。

開催日時:2024年3月18日 (月)11:00~18:00

場所:統計数理研究所(東京都立川市緑町10-3)セミナー室5

開催形式:対面およびZOOMによるオンラインのハイブリット形式

申し込み:https://forms.office.com/r/jC9g5sSUMs

協賛:一般社団法人世界メッシュ研究所

オンラインプログラム:https://www.fttsus.org/webconf/20240318-2/

第14回横幹連合コンファレンスにおいて佐藤彰洋教授が講演を行いました

2023年12月16日~17日に東京大学において開催された、第14回横幹連合コンファレンスにおいて佐藤彰洋教授が次の発表を行いました。

OS06:メッシュ統計の応用とその広がり:メッシュ統計による統合科学の試み

・渡邊 剛史, 北 聖大, 佐藤 彰洋, スマートフォンの位置情報付きログデータからメッシュ統計を作成する方法とその利用法, 2023年12月16日

・坂口 尚文(総務省), 松井 伸司(総務省), 佐藤 彰洋(横浜市立大学), 携帯位置情報とメッシュ統計を活用した国内宿泊者数の推計, 2023年12月16日

OS14:SDGsに資する村づくりプロジェクトにおける地域コミュニティーの形成に基づく課題解決アプローチ

・佐藤 彰洋,椿 広計, メッシュ統計を使った地域課題解決アプローチのための計量基盤

スカイファーム×データサイエンス共同研究(日経新聞掲載)

料理宅配サービスを手掛けるスカイファームと横浜市立大学データサイエンス研究科(佐藤研究室)の共同研究が日経新聞令和5年10月25日(水)15面に掲載されました。

共同研究ではキャンペーンの効果や時間帯による注文の変化、フードコートでのオンライン注文システムの有効性を調べ配送の効率化や注文システムの機能改良につながりました。

参考URL

横浜市立大学とスカイファーム株式会社が共同研究を開始 ~フードデリバリー・テイクアウトのデータ利用~, https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2021/20211001skyfarm.html

購買データ分析による改善案と情報提供で 商業施設のデリバリーサービス利用者数・売上が増加, https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2022/20220907satoakihiro.html

スカイファームと横浜市立大学が共同研究成果を発表, https://sky-farm.co.jp/info/96/

スカイファームと横浜市大、フードデリバリーの購買データを活用した共同研究の成果から次の展開へ, https://dxmagazine.jp/news/3IjjK/

2023年度第1回統計数理研究所共同利用研究集会「世界メッシュコード研究会」 参加募集

2023年度第1回統計数理研究所共同利用研究集会「世界メッシュコード研究会」の参加者を募集します。

HP:https://www.fttsus.org/webconf/20230823-2/

開催日時:2023年8月23日 (水)11:00~18:00 

場所:統計数理研究所(東京都立川市緑町10-3)

開催形式:対面およびZOOMによるオンラインのハイブリット形式

申し込み:https://forms.office.com/r/spTnEqfVZf

ESTRELAに掲載になりました

以下メッシュ統計に関する記事が掲載になりました。

ESTRELA 2023.06月号

特集 ■ メッシュ統計の最新動向

  • 世界メッシュ統計の統合利活用基盤とその実証実験を行って/佐藤 彰洋(横浜市立大学データサイエンス学部・大学院データサイエンス研究科教授)
  • 欧州におけるメッシュ(グリッド)統計の標準について/西 文彦( 横浜市立大学データサイエンス学部客員教授/(公財)統計情報研究開発センター主任研究員)
  • 人流メッシュ統計データを使用した宿泊者数推計シミュレーションについて/松井 伸司(総務省統計品質管理推進室参事官補佐)佐藤 彰洋(横浜市立大学データサイエンス学部・大学院データサイエンス研究科教授)

MESHSTATSアプリケーションアイデアソン2023において、小笠原君が最優秀賞・国際航業賞、渡邉君が丹青社賞を受賞しました

2023年5月20日に開催されたMESHSTATSアプリケーションアイデアソン2023発表会において、佐藤彰洋研究室所属修士1年生小笠原章弘君「あなたの近くにお届けー宅配スポットを活用したデリバリーシステム」が最優秀賞と国際航業賞をダブル受賞しました。また、修士1年生渡邊潤君「単身世帯のメッシュからわかる1人〇〇の需要」が丹青社賞を受賞しました。

MESHSTATSアプリケーションアイデアソン2023インプットセッション

 MESHSTATSアプリケーションアイデアソン2023(主催:横浜市立大学大学院データサイエンス研究科、横浜市立大学データサイエンス学部、一般社団法人世界メッシュ研究所)は18名の参加エントリーを受け付けました。

2023年3月27日(月)18:30~20:00にわたり、インプットセッションを(対面+オンライン=ハイブリッド)で開催しました。横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパスを会場として、対面開催を行い、参加者、運営委員とともにMESHSTATSへ搭載可能なアプリケーションのアイディエーションとペーパープロトタイピングのワークショップを行いました。

佐藤駿君が情報処理学会第85回全国大会で学生奨励賞を受賞しました

一般社団法人情報処理学会第85回全国大会において、佐藤 駿君(データサイエンス学部3年生)が次の口頭発表により学生奨励賞を受賞しました。

https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/20230410satokakeru.html

論文題目:洪水ハザードマップのメッシュ化プロダクトについて
発表日:2023年3月2日
論文概要:近年の異常気象に増加に際し、洪水被害を事前に想定し減災、防災に役立てることが必要である。洪水避難等の際に、ハザードマップが作成されて行政から公開されている。

 しかしながら、NTTドコモモバイル社会研究所の調査ではハザードマップを知っていると回答した人はわずか 38.6%であった。本研究では、国土交通省ハザードマップポータルサイトが提供する最大浸水想定ハザード画像から、浸水想定深ラベルの比率メッシュ統計を作成するアルゴリズムの開発を行った。

 このアルゴリズムを利用した横浜市での分析を通じて、想定浸水深が0.5mから3mの3次メッシュに避難対策関連施設が存在していることを明らかにした。


 

MESHSTATSアプリケーションアイデアソン2023参加者募集

今回、MESHSTATSへ搭載が可能なアプリケーションアイデアを募集するアイデアソンを開催します。

MESHSTATS(https://www.meshstats.xyz/meshstats/

上で搭載可能な世界メッシュ統計、空間データ、オープンデータなどを利用したアプリケーションの検討、利用が見込まれる事例に関するアイデアを広く募集します。ご応募いただいた内容は2023年5月13日(土)に開催する発表会にて発表して頂きます。 

エントリー申込締め切り 2023年3月17日(金)

第1回インプットセッション 2023年3月27日(月)横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス&Zoom  18:30~

第2,3回インプットセッション 2023年4月1日(土)or 8日(土) [時間調整中] Zoom

成果物提出締め切り 2023年4月14日(金)

発表会 2023年5月20日(土)[時間調整中] 横浜市立大学金沢八景キャンパス&Zoom  

※2023年3月27日(月)のインプットセッションはハイブリッド開催いたします。

2022年度の日本統計学会春季大会(第17回)において佐藤彰洋教授が講演を行いました

2023年3月4日東京都立大学南大沢キャンパスで開催された、2022年度の日本統計学会春季大会(第17回)において佐藤彰洋教授が統計検定DSエキスパート級に関する次の講演を行いました。

PM-B「統計検定をめぐる現状と課題,そして発展」

14:05~15:45 1階110教室 Zoom B

オーガナイザー:美添 泰人(青山学院大学),中西 寛子(統計数理研究所)

講演3:〇佐藤 彰洋(横浜市立大学),河合 玲一郎(東京大学),竹村 彰通(滋賀大学)
「統計検定DSエキスパートの考え方と取組み」